0120-354-892(24時間フロント体制)
BLOG
2017/08/21
「よし! キャンプだ!!」
とフロント勤務終了後に行ってきました。
前回も行った嵐山渓谷月川荘キャンプ場です。
その時は、圏央道を利用。
想像以上に早く着いて感動しました。
その時の記事はこちら
が!
今回は
「下道での時間を知りたい!」
という思いから、距離優先で下道移動。
困った結果になりました。
1時間で着いちゃった・・・・
高速とあまり変わらないw
いや良いんです。
早いに越したことはないのデス。
今回は、前回投入した
~迷彩シート~
の耐雨を確認するのが一番の目的。
でも気温は38度超えの晴天。
雨の降る様子はナシ。
「夕立に期待するか」
と期待をし、近隣の温泉へ一時避難。
夕方になり、いざキャンプ場へ。
すっかりまったりしてしまいました(-_-;)
テントサイトに戻ると、遠くで
「ゴロゴロ・・・」
いきなり雲行きが怪しくなってきました!
「よし来い!受けて立つ!」
意気揚々に雨に備えてスタンバイ。
結果・・・・・
小雨デス。
耐雨確認ならず。。。
おかげで快適に過ごせましたけど(;’∀’)
ホテルグリーンコア白岡から車で下道で1時間。
この近さなら、連泊中に
「ちょっと出かけたい!」
という要望に応えられる場所と思いました^^